2023年05月24日

ディスプレイ変更

 今日は天気は良かったですが、お昼頃まで
風が強かったです。

 先日、お店のディスプレイを少し変えました。
少し夏っぽさを取り入れました。

 入口のドア横のところに、写真も何枚か飾りました。
牧場の動物の可愛い写真です。

 先週、スギウラメガネ近くの化粧品屋みどりやさんに
併設しているBOX SHOP に出店している人が
ご自身が撮影した写真を店頭で販売していました。
 なんとも言えないかわいい姿に、即購入したという
経緯です。

 ご来店の際に、見てみてください。

BOX SHOP については、公式サイトをご覧ください。
https://boxshop.e-midoriya.co.jp/

〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
 メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。
TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
5月30日(火)
6月6日(火)・7日(水)
6月13日(火)

☆営業時間☆
 9:30〜18:15 
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
posted by あやこ at 19:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月22日

丸型のフレーム

 今日も朝からいいお天気です。
予報では黄砂が飛来するとのことですが、
このあたりは今のところ空がかすんでは
いません。

 今日も新しく届いたフレームをご紹介します。

丸型の金縁フレームです。
IMG_7840.JPG

IMG_7841.JPG

 現在、メガネフレームの金属部分はチタンが
使われていることが多いですが
 このフレームは、サンコバルトという素材が使われており、
チタンより細く、軽いです。

 丸型は特徴がある形なので、はじめて掛けるには
ちょっと勇気がいりますが、
気に入ってしまうと、他の形が掛けられない!と
いう方も多いです。

 ちょっと違った形に挑戦してみたい方、
丸型はいかがでしょうか。 

〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
 メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。
TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
5月23日(火)
5月30日(火)
6月6日(火)・7日(水)
6月13日(火)

☆営業時間☆
 9:30〜18:15 
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
posted by あやこ at 12:02| Comment(0) | フレーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月20日

もう42回のまちゼミへ向けて始動

 昨日は夜までしっかり雨が降りました。
今日はうって変わってとてもいい天気です。
お出かけ日和の週末になりました。

 この前、41回のまちゼミが終わって一息・・・
と思っていたら、もう来週には42回へ向けての
説明会が始まります。

 次回の開催期間は、7月末〜9月末の約二か月という
ことです。夏休みにもあたりますね。

スギウラメガネでは何をしようかな・・・
しばらく考えたいと思います。
また内容や日程が固まったら、お伝えします。
 
〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
 メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。
TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
5月23日(火)
5月30日(火)
6月6日(火)・7日(水)
6月13日(火)

☆営業時間☆
 9:30〜18:15 
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
posted by あやこ at 16:04| Comment(0) | 地域 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする