2022年06月04日

コンタクトレンズをお使いの方へ

 いいお天気の土曜日になりました。

 コンタクトレンズをお使いの方にお知らせです。

 コンタクトレンズを外してすぐですと、度数が
安定しないこともありますので、度数をチェックする場合、
朝からメガネでお過ごしいただくことをおススメいたします。

ご来店後にコンタクトを外す場合は目を慣らすため、30分ほど
お待ちいただくことになります。

 視力チェックが終わり、レンズの度数が決まったら
コンタクトレンズを着けていただけます。

 フレームを決める時にコンタクトレンズを着けた方が鏡が
見やすいということもあります。コンタクトレンズを
一緒にお持ちいただいた方がいいかもしれません。

 もちろん、コンタクトレンズを着けた状態で
掛けるメガネをご希望の場合は、そのままお越しください。

〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
 メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。

TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
6月7日 (火)
6月14日(火)・15日(水)
6月21日(火)
6月28日(火)

☆営業時間☆
 9:30〜18:15 
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
posted by あやこ at 16:38| Comment(0) | メガネ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月30日

夏期のメガネのお取り扱いについて

 今日は5月最後の営業日でした。
5月にしては暑い一日となりました。

 これからは、もっと気温も上がってきます。

毎年書いていますが、夏のメガネのお取り扱いの
注意点をお伝えします。

 プラスチックレンズは熱に弱いです。
夏は車内が高温になります。
車の中に置きっぱなしにすると、熱で
レンズのコーティングが傷んでしまい、細かい
スジが入ったようになってしまいます。

 傷んでしまったコーティングは元に戻せません
ので、車を離れる時は面倒かもしれませんが
メガネを一緒にお持ちになって
いただくことをおススメします。

 明後日が第一水曜の為、
明日・明後日と連休となります。
よろしくお願いいたします。
 
〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
 メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。

TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
5月31日(火)・6月1日(水)
6月7日 (火)
6月14日(火)・15日(水)

☆営業時間☆
 9:30〜18:15 
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
posted by あやこ at 19:12| Comment(0) | メガネ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月28日

外出にサングラスはいかがでしょうか

 今日も朝からいいお天気です。

いくつかの学校では運動会のようです。

学校以外でもいろんなイベントが開催されています。
 
籠田公園ではステージでバンドなどの演奏が
行われています。
 河川敷では、夕方あたりからでしょうか
乙川ナイトマーケットが開催されます。

是非お出かけください。

 外出時には、紫外線対策をお忘れなく。
目の紫外線・眩しさよけ対策にはサングラスが
おススメです。

 現在、蔵出しサングラス 特価で販売中です。
IMG_7273up.JPG

お気に入りのデザインがあるか覗いてみてください。
お待ちしております。 

〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
 メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。

TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
5月31日(火)・6月1日(水)
6月7日 (火)
6月14日(火)・15日(水)

☆営業時間☆
 9:30〜18:15 
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
posted by あやこ at 14:28| Comment(0) | メガネ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする