やっとこの地方も梅雨入りしました。
とりあえず一安心というところでしょうか。
先日の定休日に、レンズ会社主催の集まり
があり、福井へ行ってきました。
各お店の様子取り組みを聞くことが
でき、勉強になりました。
普段の仕事にも取り入れていければと
思います。
初めて北陸新幹線に乗ることができました。
確かに、今まで一本で行けたところを
敦賀で乗り換えないといけないというのは
不便に感じました。
有意義な二日間でした。
♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
6月25日(火)
7月2日(火)・3日(水)
7月9日(火)
7月16日(火)・17日(水)
☆営業時間☆
9:30〜18:00
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
お待たせすることのないよう
メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。
TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
2024年06月21日
2024年06月17日
雨の季節のメガネのお手入れ
薄曇りで蒸し暑い日になりました。
そろそろ梅雨入りしてくれないとと思います。
梅雨に入る前に、雨の季節のメガネのお手入れの
仕方の復習です。
メガネレンズに水滴がついてしまったら、
早めにふき取ってください。
もしくは、ついでにメガネを洗うということで
水で洗い流して、水気をふき取ってください。
水滴をふき取るのを忘れ自然乾燥させてしまうと
水垢になることがあります。
水垢がついてしまうと、拭いても
とれなくなってしまいますのでご注意ください。
大切なメガネです、ちょっと気を付けて
こまめにお手入れをしていただくと、
長持ちします。
第3週の為、明日・明後日と連休に
なります。よろしくお願いいたします。
♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
6月18日(火)・19日(水)
6月25日(火)
7月2日(火)・3日(水)
☆営業時間☆
9:30〜18:00
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
お待たせすることのないよう
メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。
TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
そろそろ梅雨入りしてくれないとと思います。
梅雨に入る前に、雨の季節のメガネのお手入れの
仕方の復習です。
メガネレンズに水滴がついてしまったら、
早めにふき取ってください。
もしくは、ついでにメガネを洗うということで
水で洗い流して、水気をふき取ってください。
水滴をふき取るのを忘れ自然乾燥させてしまうと
水垢になることがあります。
水垢がついてしまうと、拭いても
とれなくなってしまいますのでご注意ください。
大切なメガネです、ちょっと気を付けて
こまめにお手入れをしていただくと、
長持ちします。
第3週の為、明日・明後日と連休に
なります。よろしくお願いいたします。
♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
6月18日(火)・19日(水)
6月25日(火)
7月2日(火)・3日(水)
☆営業時間☆
9:30〜18:00
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
お待たせすることのないよう
メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。
TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
2024年06月14日
高校生のアイディア
今日もいいお天気でした。
現在軒先がこんな感じになっています。
高校生が授業の一環で、数回お店に来て
商品の広報について考えてもらいました。
その集大成です。
スギウラメガネにずっとあるフレームも
ファッションアイテムとしてなら
使える!という事でした。
さらに、隣の古着屋さんRUSH OUTさんに
協力いただき、フレームに似合う
服を高校生がコーディネートし、
マネキンもお借りしました。
他の商品を並べているときよりも
多くの若い人が見ていってくれます。
今までにない反応で、こちらも新鮮です。
明日、明後日も展示予定です。
是非見に来てください。
♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
6月18日(火)・19日(水)
6月25日(火)
7月2日(火)・3日(水)
☆営業時間☆
9:30〜18:00
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
お待たせすることのないよう
メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。
TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
現在軒先がこんな感じになっています。
高校生が授業の一環で、数回お店に来て
商品の広報について考えてもらいました。
その集大成です。
スギウラメガネにずっとあるフレームも
ファッションアイテムとしてなら
使える!という事でした。
さらに、隣の古着屋さんRUSH OUTさんに
協力いただき、フレームに似合う
服を高校生がコーディネートし、
マネキンもお借りしました。
他の商品を並べているときよりも
多くの若い人が見ていってくれます。
今までにない反応で、こちらも新鮮です。
明日、明後日も展示予定です。
是非見に来てください。
♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
6月18日(火)・19日(水)
6月25日(火)
7月2日(火)・3日(水)
☆営業時間☆
9:30〜18:00
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
お待たせすることのないよう
メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。
TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇