2025年02月07日

駐車場の壁を低くしました

 今日も冷たい寒い一日になりました。

先日の火曜・水曜日の定休日に駐車場の
南側の壁を低くする工事を
してもらいました。

この駐車場は、昭和50年代くらいから
今のようになっています。
だいぶ年月が経っているので、
大きな地震が来た時に、ブロック塀が
崩れないかと前から気にしていました。

IMG_8824.JPG

IMG_8836.JPG

塀が低くなって、見晴らしも良くなり、
明るくなったと思います。

また、当店の駐車場、入れにくいという
お言葉をたまにいただきます。
壁が低くなることで、圧迫感が
なくなり、少しは入れやすく
なればと思っています。

♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
2月11日(火)
2月18日(火)・19日(水)
2月25日(火)

☆営業時間☆
 9:30〜18:00 
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
お待たせすることのないよう
メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。
TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
posted by あやこ at 18:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月17日

いざという時の為に予備のメガネ

今日も冷たい日でした。

阪神淡路大震災から30年が経ちました。

 その後も大きな地震が起こっています。
そのたびに、非常用の備品などの確認が
言われています。

予備のメガネも非常用に取っておいてください。
特に度数が強い方は、メガネがないと
生活に支障をきたしてしまいます。

新しくメガネを作らなくても一つ前のメガネを
非常用として捨てずにとっておくのも一つの
方法です。
多少見えにくいなどあると思いますが、無いよりは
ましです。

ただ、白内障手術などをして、度数が大きく
変わったという方は、レンズだけでも
新しくされた方がいいかもしれません。

この機会に一度確認してみてください。


♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
1月21日(火)
1月28日(火)
2月4日(火)・5日(水)
2月11日(火)

☆営業時間☆
 9:30〜18:00 
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
お待たせすることのないよう
メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。
TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
posted by あやこ at 18:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月30日

年内の営業終了しました

今日は比較的穏やかな日となりました。

シャッターの掃除や、店内のディスプレイも
お正月風に変えて新しい年を
迎える準備をし、
15時に本年の営業を終了いたしました。
一年お世話になりました。

IMG_8761.JPG

年明けは4日(土)より営業いたします。

来年もよろしくお願い申し上げます。
お身体に気を付けてよいお年をお迎えくださいませ。

♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
※12月30日(月)は15時閉店予定
12月31日(火) 〜 1月3日(金)
1月7日(火)
1月14日(火)・15日(水)
1月21日(火)


☆営業時間☆
 9:30〜18:00 
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

〇〇〇 お知らせ 〇〇〇
お待たせすることのないよう
メガネの度数を決める際の
視力測定を予約優先で行ってまいり
たいと思います。
事前にご希望の日時をお電話にて
ご予約いただきますようお願いいたします。
TEL:0564-21-1072
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
posted by あやこ at 17:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする