今日で8月が終わってしまいます。
日没も少しずつ早くなっていき、
夏が終わってしまうな〜と少し寂しい気持ちです。
明日は、防災の日です。
この辺りも、地震がいつか来ると言われています。
スギウラメガネでも、営業中に何か起こった時に、
店内のどこが安全かなどを、明日再度確認しようと
思います。
ブログでもしつこく書いていると思いますが、
いざという時の為に、予備のメガネを用意して
おくことをおすすめします。
メガネが壊れてしまって、避難できないという
事が無いように、非常袋などの中に予備のメガネを
入れておいて下さい。
予備のは、新しいのである必要はありません。
一つ古いメガネでいいと思います。
多少見え方が違っていても無いよりはマシです。
特に、度数が強かったり、特殊な度数の方は
メガネが無いと見えなくて身動きがとれない・・・
ということになりかねません。
予備のメガネがあると、非常時以外にも役に立つことが
あります。
現在お使いのメガネが壊れてしまい、修理のためにしばらく
お預かりしないといけない時に、予備のを
代わりに掛けて過ごすことができます。
是非、古いメガネをいくつかは取っておいてください。
2019年08月31日
2019年08月30日
まちゼミ初日でした
昨日は、スギウラメガネのまちゼミ講座の一回目でした。
講座内容はルテイン測定体験です。
この講座は何回かやっているので、慣れてはいますが、
やはり初回は緊張します。
説明の順番があっちこちにとんでしまったりして、
うまくいきませんでした。
2回目からはだいぶ調子を取り戻せました。
もう少し練習・確認が必要です・・・。
今日と明日はまちゼミ講座としてのルテイン測定は
設定していません。
営業中でしたら、いつでも測定できますので、
お気軽にお申し付けください。
お待ちしております★
講座内容はルテイン測定体験です。
この講座は何回かやっているので、慣れてはいますが、
やはり初回は緊張します。
説明の順番があっちこちにとんでしまったりして、
うまくいきませんでした。
2回目からはだいぶ調子を取り戻せました。
もう少し練習・確認が必要です・・・。
今日と明日はまちゼミ講座としてのルテイン測定は
設定していません。
営業中でしたら、いつでも測定できますので、
お気軽にお申し付けください。
お待ちしております★