愛知県岡崎市で生まれ育ち、地元大好きな
スギウラメガネの杉浦あやこです。
商品やメガネの豆知識などをご紹介していきます。
メガネ屋が少しでも身近に感じていただければと思います。
リンク集
スギウラメガネのホームページをはじめ、
メガネ・地域・知り合いの方のサイトです。
是非覗いてみてください!
<< 2021年04月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
ファン
最近の記事
カテゴリ
過去ログ
2021年04月10日
今日はちょっと肌寒いですがいいお天気です。
今日は、スギウラメガネ近くの籠田公園で
春まつり というイベントが開催されています。

お花やカワイイ小物などが売られていました。
パンやお菓子の販売もありました。
見るだけでも楽しかったです。
ついつい買ってしまいましたが・・・
このイベントは明日もやっています。
お時間ある方は是非覗いてみてください。
♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
4月13日(火)
4月20日(火)・21日(水)
4月27日(火)
☆営業時間☆
9:30〜18:15
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
posted by あやこ at 13:50|
Comment(0)
|
地域
|

|
2021年04月09日
桜まつりも水曜日で終わりました。
河原もいつもの状態に戻りました。
最近、緑色のフレームが少しずつ出てくるように
なりました。
濃~い緑でよく見ないと分からないとか、
淡くてほんのり緑色というのが多いですが
ちょっとハッキリする緑色のも入ってきましたので
ご紹介します。

下半分に枠があり、上半分が枠なし。
キレイな緑のフレームです。


日本製でこのような色使いのフレームは
なかなか見かけません。
ドイツでデザインされたフレームです。
レンズ部分が小さいので、お手元を見る
リーディンググラスとしておススメです。
リーディンググラスでしたら、常時掛けて
いるわけではないので、普段はチョイスしない
色やデザインに挑戦できます。
また、メガネを外して机の上に置いた時などに、
他の人の目に留まり、
「面白いデザインですね〜」など
会話が始まるきっかけになるかもしれません。
春に、緑色のフレームに挑戦してみませんか?
♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
4月13日(火)
4月20日(火)・21日(水)
4月27日(火)
☆営業時間☆
9:30〜18:15
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
posted by あやこ at 18:33|
Comment(0)
|
フレーム
|

|
2021年04月05日
今日は風が少しありますがいいお天気です。
本来なら、昨日が桜まつりのメインイベント
「家康行列」でしたが、今年はコロナの影響で
秋に延期の予定です。
昨日は雨天だったので、延期でちょうど
良かったかもしれませんね。
久しぶりに新しく届いたフレームを
ご紹介します。
フルラのプラスチックフレームです。

黒と透明感ある茶色をチョイスしました。
手(テンプル)の淡いピンクがカワイイです。

フロントの縁が太めなので、掛けた時に
メガネの存在感があります。
今までとちょっとイメージを変えて
みたいなという方におススメです。
一度掛けてみてください。
第1週のため、明日・明後日は連休となります。
よろしくお願いいたします。
♦♦♦ 今月のお休み ♦♦♦
4月6日(火)・7日(水)
4月13日(火)
4月20日(火)・21日(水)
4月27日(火)
☆営業時間☆
9:30〜18:15
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
posted by あやこ at 11:14|
Comment(0)
|
フレーム
|

|